効果的な勉強法紹介②
☆ストップウォッチ勉強法☆
「なかなか勉強に集中出来ない!」、「勉強はしているのに、成績が上がらない」、「勉強法が分からない」・・・そういう悩みを持った生徒って多いですよね。そんな生徒達に向けて、効果的な学習方法をシリーズでお伝えしていくたいと思います。



今回は「ストップウォッチ強法」。ストップウォッチで時間を計測しながら勉強する方法。目的や期待される効果、オススメポイント等をご紹介します。

矢向駅前徒歩2分の個別指導学習塾
Point
1

努力の成果を可視化でモチベーションUp

ストップウォッチ勉強法では、実施した勉強時間を記録していくので、自分がどれだけ勉強できたのか、出来ていないのかを可視化する事が出来ます。昨日は1時間30分勉強したから、今日は2時間やろうとする。昨日は1時間半かかった作業を1時間で終わらせようとすることがモチベーションのアップにつながり、それを実行することで成果が目に見えるので達成感が生まれます。また、ストップウォッチの使い方の応用編としては、勉強以外の時間も図る事で、自分の生活の無駄な時間を発見することができ、その分を勉強に回すことが出来ます。

Point
2

時間の管理で作業効率Up

ついついダラダラと勉強してしまう人も多いでしょう。ストップウォッチ勉強法では、スイッチを押す事でやる気を切り替えて行う事が出来ると共に、総合的に時間を管理する事が出来るので計画的な学習スケジュールを組む事が出来ます。どんな科目で現状どの位学習していて、問題処理にどの位の時間を要しているのかを把握し、その後の課題改善や自分の長所を伸ばす計画を立てて学習に取り組めます

Point
3

すぐに始められる

ストップウォッチ勉強法はストップウォッチさえあれば簡単にはじめる事ができます。最近ではどなたでも持っているスマートフォンで代用が可能ですね。まずは自分に合っている勉強法かトライしてみましょう。

お気軽にお電話でご連絡ください
045-717-9198 045-717-9198
(平日)16:40-21:30
(土曜日)14:50-21:30
Access

駅からほど近いアクセスで気軽に通いやすい場所に教室を構えております

概要

塾名 個別指導Wam矢向駅前校
所在地 神奈川県横浜市鶴見区矢向6-12-9
電話番号 045-717-9198
営業時間 (平日)16:40-21:30
(土曜日)14:50-21:30
定休日
最寄り 矢向駅徒歩2分

アクセス

生徒様一人ひとりの知的好奇心に寄り添い、学ぶ習慣の提供を駅の近くで行っております。駅にほど近い環境に教室を構えておりますので、学校帰りなどにも気軽に通いやすくなっています。時間帯や科目を自由に選択できるので、予定に合わせて通っていただけます。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事